本文へスキップ

日蓮正宗法華講 妙霑寺支部のサイトです。

TEL 086-255-1155

岡山県岡山市北区津高781番地 妙霑寺内

仏説盂蘭盆経(現代語)

『仏の説かれた孟蘭盆経』      
   西晋月氏の三蔵竺法護が訳した
このように聞いた。
ある時釈尊は舎衛国の祇樹給孤独園におられた。
目連は初めて六神通を得たので養育してくれた父母の恩に報いるために父母をさとりの世界に導こうと考えた。そこで不思議な眼力をもって世界を見渡したところ、亡き母が餓鬼の世界に落ちて飲むことも食べることもできず骨と皮だけが立っているような状態であるのを見た。
目連は哀れに思い、鉢に飯を盛って母のもとに送った。母は鉢を得て、左手で鉢を覆い右手で飯を丸めて食べようとしたが、口に入る前に燃え上がり炭となってしまい、食べることができなかった。
目連は大いに泣き叫び釈尊のところへ走って行き、事の次第を説明した。
釈尊が言われた。「汝の母は罪が深く、汝一人の力ではどうしようもない。汝の孝順の声が天地を動かそうとも、天地の神、邪魔、外道、道士、四天王の神々でさえどうしようもない。
十方の僧たちの偉大な力をかりれば解脱することができるであろう。私はこれから汝に救済の方法を説き、すべての苦悩と罪障を除かせよう」
釈尊は目連に言われた。「十方の僧たちが七月十五日に研修合宿の最終日を迎える。その時、七世の父母と現在の父母で災難に苦しんでいる者のために百味の食事と五種の果実とを盆器に汲みそそぎ、香油・蝋燭・敷物・臥具などは世間の最高のものをそろえて盆の中に入れて十方の大徳の僧たちに供養しなさい。まさにこの日は、すべての聖者たちが山間で禅定し、或いは四種のさとりに達し、或いは樹木の下を静かに歩み、或いは六種の神通力で自在に仏弟子たちを教化し、或いは十地の菩薩が修行者に姿を変え、人々の間で皆が心を一つにして施しの食事を受ける日なのだ。清浄戒を保つ聖者であるから、その徳は広く大きい。これら研修合宿最終日の僧たちに供養するならば、現在の父母から七世の父母、六種の親族にいたるまで三途の苦から脱出することができ、その瞬間に解脱し衣食が自由自在となる。
もしまた父母が健在の場合は福楽が百年に及び、もし死亡しているならば七世の父母は天に生まれ変わり、自由に天華光に生まれ、無量の快楽を得るであろう」。
その時釈尊は十方の僧たちに命じた。「皆まず施主の家の七代の父母ために祈願し、禅定して心を正した後に食を受けなさい。食を受ける時は、先ず仏塔の前に安在し、衆僧の祈願が終わってから自らが食を受けなさい。」
その時、目連比丘および大勢の菩薩の集団は皆大いに歓喜し、目連の悲しみ嘆く声はたちまちに消え去ってしまった。そして目連の母は即日に永い餓鬼の苦しみから脱出することができた。
その時目連は再び釈尊に質問した。「仏弟子の父母は、三宝の功徳力と衆僧の威神力を蒙ることができるからです。もし未来世のすべての仏弟子たちも、孝順な者がこうして孟蘭盆をたてまつるならば現在の父母から七世の父母までが救済されるのでしょうか」
釈尊が言われた。「大変よい質問だ。私かまさに説こうと思っていたことを汝が今また質問してくれた。善き人々よ、比丘、比丘尼、国王、太子、王子、大臣、宰相、三公、百官、万民、庶民にいたるまで、孝行を行う者は皆現在の父母から過去七世の父母のために七月十五日、仏が歓喜する日、僧の研修合宿最終日に百味の飲食を孟蘭盆の中に安置し十方の研修合宿を終了の僧たちに施しなさい。現在の父母については寿命が百歳まで無病であり一切の苦悩の患いがないよう、また七世の父母にいたるまで餓鬼の苦しみから離れ天界に生まれ極まりのない福楽を得るように祈念してもらいなさい」。
釈尊は、善き人々善き子女たちに告げられた。「ここにいる仏弟子たちで孝順をなす者はまさに一刻一刻常に父母のことを憶い七世の父母にいたるまで供養しなさい。そして毎年七月十五日には常に孝順をもって自分を生んでくれた父母から七世の父母にいたるまでを憶い、孟蘭盆を作って仏と僧に施しなさい。それによって父母の養育慈愛の恩に報いなさい。
若しくはすべての仏弟子はこの教えを保ちなさい」。
その時、目連比丘と出家在家の男女たちは釈尊の説かれる教えを聞き歓喜して実行した。
           仏の説かれた孟蘭盆経


 
inserted by FC2 system